2019.01.31 12:26鶏肉の煮込み エスカルゴ風 パルメザン風味のパスタ添えこのお料理はいかにもフランス的な素材を使います。鶏肉は白ワインとアニスの香りのリキュール「リカール」で煮ます。にんにくとイタリアンパセリもたっぷり入れて。マッシュルームをじっくり炒めたエスカルゴのガルニチュール。ブロッコリーとマカロニで作ったパルメザン風味のパスタも添えましょう。...
2019.01.31 11:54トマトのファルスィ グリンピースとオリーブのリゾットトマトファルシーというと、トマトをくりぬいてハンバーグやお米などを詰めて焼いたものですね。この南仏プロヴァンスの地方料理を、ドゥニさんが洗練された一皿にしています。エシャロット、にんにく、マッシュルームをじっくり炒めて、旨味を凝縮させたデュクセルを作ります。ブイヨンで煮た牛サーロ...
2019.01.22 06:26イカのバスク風 ショリゾ入りリゾットバスク地方特産のエスプレット種の唐辛子で作った香辛料、ピマン・デスプレットウを使ったお料理をご紹介します。ドゥニ・リュッフェル氏のルセットです。赤と緑のパプリカとトマトをたっぷり使ったバスク風ガルニチュールを作り、シンプルにソテーしたイカをのせます。丁寧にとった野菜のブイヨンでサ...
2018.12.25 03:21仔羊肩肉のブレゼ クリームリゾット ハーブ風味2019年のクリスマスディナーは、ラムを料理しました。香味野菜を時間をかけて炒め、赤白ワインやエストゥファッドゥと一緒にラム肩肉をオーブンへ。30分おきに鍋を出してアク取りする以外は、ほぼ放置で2時間。しっとり煮えたラムと、たくさんの素材から出た旨味のソースができあがります。付け...
2018.12.17 03:301月 自宅レッスン募集開始です1月自宅レッスンのご案内をLESSONページにアップしました。新しい年が明け、新しいことに挑戦したくなる季節。フランス料理の世界に飛び込んでみませんか?1月のレッスンメニューは、フランス料理の基本がいっぱい詰まった「若鶏のフリカッセ 粒マスタードソース」です。「基本メニューって言...
2018.12.10 06:23松の実と鱈のサラダ&ブランダード・ドゥ・モリュ寒い冬が旬の魚と言えば鱈。今日はその鱈を使って2品です。じゃがいも、いんげん、ヤングコーン、フュメ・ドゥ・ポワソンでゆでた鱈、どっさりの松の実。オレンジ色のソースは、甲殻類の旨みどっさりのアメリケーヌソースを煮詰めて使っています。ふんわりした鱈としっかりほっくりした食感の野菜を合...
2018.11.29 12:0412月 自宅レッスン募集開始です12月自宅レッスンのご案内をLESSONページにアップしました。今月はクリスマスディナーにおすすめしたい2皿をご紹介いたします。甘くロマンティックな雰囲気にしたい方は、「豚のソテー プルーンとはちみつ風味 さつまいものピュレ」はいかがでしょうか。柔らかく煮た豚肉に、艶やかにからま...
2018.11.01 08:3711月 自宅レッスン募集開始です11月自宅レッスンのご案内をLESSONページにアップしました。先月に引き継き、煮込み料理のご紹介です。「牛肉のビール煮フランドル風 キャベツとじゃがいものピュレ添え」は、フランス北部やベルギーの郷土料理だそうです。この地方はワインよりもビールが作られているので、お料理にもビール...
2018.09.26 06:4610月 自宅レッスン募集開始です10月自宅レッスンのご案内をLESSONページにアップしました。煮込み料理が恋しい季節となりました。今月は「仔羊のコンフィ アプリコット添え、オリエンタル風ラタトゥイユとクスクス」をご紹介いたします。ラム肉とドライアプリコットの煮込み、ってどんな味なんだろう?って思いますよね。ち...
2018.08.29 06:249月 自宅レッスン募集開始です9月自宅レッスンのご案内をLESSONページにアップしました。今月は2コースをご用意しました。まだまだ夏野菜を味わいたい方は「なすのテリーヌ バジル風味のトマトのクリ」を。そろそろ秋冬メニューが恋しい方は「じゃがいもとひき肉のグラタン」を。どちらも私が大好きなメニュー、自信をもっ...
2018.08.25 02:17ブランケットゥ・ドゥ・ヴォーフランスの家庭料理、ブランケットゥ・ドゥ・ヴォーを作ってみました。牛もも肉はソテーせずに、香味野菜と一緒にフォンドゥヴォライユでじっくり煮込みます。ソースの仕上げは、たっぷりのルーと卵黄・生クリーム。たくさんの素材の旨みプラス、濃厚リッチなとろ~~んとしたとろみソース。マッシュル...
2018.08.21 08:56なすのテリーヌ夏休みも終わり、またまたフランス料理作り再開です。教室の生徒さんからレッスンリクエストを頂いた、なすのテリーヌを試作してみました。完熟トマトはにんにくたっぷりのパン粉のせでオーブン焼き。スライスなすでテリーヌの廻りを囲んで、ヤングコーンと角切りなすとローストトマトを層のように中に...