ニニョン風鴨のブレッソール にんじんのグラッセ 野菜のプティ・パリ・ブレスト
久しぶりにフランス料理の煮込みものを作りました。
メインは本来仔鴨のもも肉を使いますが、今回は合鴨むね肉で。
エシャロット、にんにく、鴨肉、豚肉、フォアグラ・パテでつくったファルス(詰め物)を、鴨むね肉で包んでフォンで煮込みます。
出来上がりのソースの香りがいいこと!
鴨独特の香りはもちろん、コニャック、レモンの皮などがふわっと華やかに香ります。
ファルスのフォアグラの風味と薫り高いソースが合わさると、えも言われぬ至福のお味・・・。
付け合わせは2品。まず、つややかに甘く煮たにんじんのグラッセ。
もう一つは、「野菜のプティ・パリ・ブレスト」
手のひらにのるくらい小さなドーナツ型のシューに、ポロねぎでつくったピュレがサンドしてあります。
正直、メイン料理と同じくらい手がこんでいます。
シューの上に載せた王冠?は、シャンピニオンを煮たものに、炊いたワイルドライス。
思わず「かわいい!」と声が出てしまうような、フランス料理らしい繊細で上品な付け合わせです。
0コメント